【設計2404】広すぎる敷地の建て方

以前、ブログでPS2のシリーズ物のゲームにハマっていることをお話しましたが、

この度、遂にPS3にアップグレードしました!

父にそのことを話すと、いつも呆れたような愛想笑いをされています…(笑)

悔しいのでいつかギャフンと言わせます!

そんなことはさておき、[設計]に視点をおいてブログを更新していきましょう!

 

■敷地

敷地は、田園風景が広がる南側西側の2方向道路です。

ですが、敷地が棚田のようになっており、南側は崖地なので、出入りできるのは西側の一部のみです。

建蔽率60%容積率200%で、周囲は田んぼばかりで景色が拓けています。

 

■ご家族情報

お施主様は50代夫婦と子ども2人で、ご要望は、将来を見据えて平屋が良い、車2台、バイクとのことでした。

 

■設計・動線

母屋とガレージを別棟とし、軒下続きで雨に濡れずに行き来できるようにしました。

母屋の北側に、玄関、収納、水廻りをまとめて、南側にLDK(18帖)、主寝室、子ども室2室を配置しました。

玄関近くに納戸、子ども室2室を、LDK近くに水廻りと主寝室を設けることで、子ども達は独立、夫婦は老後に向け生活スペースを二極化させました。

 

今回は、平屋とガレージを別棟にできるほど広い敷地での計画ですが、

広すぎる敷地は非常に計画に困ります。

狭い敷地も苦戦しますが、広すぎる敷地も贅沢な悩みのようで困るときがあります。

どこを基準に建物を配置するのか、建物を計画しても余裕があるので、敷地境界線からは充分に離して計画することをおすすめします。

狭い敷地でご近所トラブルがあるように、近すぎるとトラブルになる可能性が高まります。

距離を取っても庭は充分残るので、余裕のある建て方をしましょうね。

 

■よろしければ、以上のブログに関してのご連絡は、以下のURLからご連絡ください!

https://seichostyle.com/contact

Nがく
  • Nがく
  • せいちょーの設計管理として働いています
    図面やスケッチはおまかせあれ!
    今後のお住まいでなにかのヒントになればと思い、毎月更新して参ります!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です