なぜ夏場2階の部屋は暑いのか❓自然の原理を知る

 

夏場2階に上がると汗が吹き出す。

冷房してもなかなか冷えない。

こんな思いをされているのがほとんどではないでしょうか。

 

夏だからしょうがないと考えていませんか❓

 

なら暑くならないようにできるのか❓

 

できます❗️

 

完璧に暑くならないようには難しいですが、暑さが半減できるだけで最高じゃないですか。

 

 

暑さの原因と対処方法

これは夏の西側を撮影したものです。

壁に影が写っているのが分かると思います。

 

窓に日射があたっていないですね。夏場の太陽高度は高く、逆に冬場は低くなります。

よく夏場に家に帰ると2階の西側の部屋がアツイ経験は誰もがされているんではないでしょうか。

 

実際私も昔ながらの古民家に住んでいますが、エアコンをかけてもなかなか部屋が冷えず汗をダラダラかいて冷えるのを待っています。

真夏なんかは冷えるどころか寝苦しい状態が続き不快な思いをしながら我慢しています。

 

そうならないために雨戸などを閉めて日射を遮ろうとされる方もおられますが、それもかえって雨戸が熱をもち室内に熱線として伝えてしまいます。

 

ではどうすれば室内がオーバーヒートしないようにできる?のか。

 

写真にもあるように庇をつけて日射を遮蔽することで解決できます。

完璧に解決できるかと言えばそうは言い切れませんが、かなりの効果が見込めます。

 

私の住む地域を見渡しても、ほとんど庇が設置されている家はないです。

 

庇を窓の上に設けることによりもう一つ大きなメリットがあります。

雨だれによる外壁の汚れを軽減できます。

 

シンプルに、夏の日射を完璧に遮ろうと庇を大きくすればいいのん違うの?ですが、冬場は日射を取り入れたら部屋は暖かくなるんですよ。

 

なので庇を設置するにしてもバランスが大切です。地域によっても日射の角度も変わります。

その辺りを考慮して家づくりをしたいですね。夏も冬も素晴らしい温熱環境を手に入れましょう。

 

 

まとめ

・家の東西南北の窓を知る  

 特に西側を知る

 

・カーテンを開けて床や壁にあたっている太陽光を調べる  

 西日が入る時間帯がベスト

 

・庇を付ける

 後付けでも可能である

 

・すだれ、シェードを付ける

 窓の外部にですよ

 

以上を意識して設置することで、自然の原理と対抗できます。

 

時には太陽は味方になり、敵にもなる。

 

 

 

今西 正長
  • 今西 正長
  • 水道屋から建築屋に変身
    祖母との生活から学んだ想いや心を建築に活かしたい❗️
    私自身が子育て真っ最中であり、高齢の両親と暮らしています。
    もっとこうすれば幸せになれるんじゃない❗️と感じた事など
    皆様にお伝え出来たらなと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です