外壁
27
1月
2023
多くの住宅の外壁に使われている窯業系サイディング。 新築住宅の約7割にサイディングが採用されています。 新興住宅街に行くと、ほとんどがこのサイディングと呼ばれる外壁の家が多いですね。 しかし、夢のマイホーム新築から10数年たつと、ほとんどの人が後悔したはと言われます。 何故なんでしょう…
水まわり
26
1月
2023
10年に一度の最強寒波に見舞われました。 雪も例年にない程積もりました。 氷点下になれば水道管の凍結が心配ですよね。 水道管が凍結、破裂するということは、給湯器に水が供給されず、水もお湯も使用できない最悪な事態となります。 そんな緊急事態発生の…
自然素材
24
1月
2023
自然素材で家を建てたいと思われる方は多いですよね。 自然素材の家と言えば木がふんだんに使用されていて、自然にいるような感覚の家を想像されるんではないでしょうか。 しかし、どこまですれば自然素材の家と言えるのでしょうか。 一部に自然素材が使用されたいるから自然素材の家と言え…
水まわり
22
1月
2023
田舎で水まわりと言えば、昔から人気があるタカラスタンダード。 キッチンの設置率はほんとに多いです。続いて在来の浴槽です。 ほんとに、お大げさに言うわけでもないですが8割がタカラスタンダードのような感じです。 地域性もありますのでこの辺で終わりますが、そんな私もタカラが最強だと思います。…
水まわり
22
1月
2023
新築でもリフォームでも無くてはならない水まわり機器。 テレビC Mとか観てたらそらこんな空間で、料理や入浴ができたら幸せーと思いますよね。 しかし、現実は後悔されている人は山ほどおられます。 実際に私の体験や、近所で聞くその後悔をお伝えしていきます。 水まわり機器の寿命っ…
じぶん
19
1月
2023
冬場は地獄の環境となる私の寝室。 エアコンつけて寝ても寒い寒い。 どこも窓や建具は開けてないのに冷たい空気の流れを感じる。 エアコンからちゃんと暖気が出てるか確認で立ち上がると腰より上は暖かい。 こんなことが一つの部屋で起こるのか。起こっています。 皆さんも経験をされた事があるのではな…
外壁
17
1月
2023
焼杉といえば読んで字のごとく 杉を焼いた板です。 今でも田舎ではよく見かけます。 特に蔵や離れの小屋に使用されています。 動画の焼杉は、静岡県浜松市の天竜の杉で、昔ながらの三角焼きで焼かれています。板の厚みも18ミリあり メーカーなどから流通している板の厚みよりも分厚く、焼きの深さが違…
リフォーム
13
1月
2023
タイル張りのお風呂からユニットバスにすれば暖かくなるんでしょと よく耳にしますよね。実際にユニットバスにすれば暖かくなるの❓ 答えは暖かくなりません。 工事中に家にいることの少ない皆さんんの為に今回はユニットバスを解剖してみます。 そもそもユニットバスって …
リフォーム
23
3月
2022
南丹市で水まわりリフォームならセイチョーといえる自信がある代表の今西です。 もともと管材商社の営業を経験して水道職人の世界に飛び込みました。ほんとは教育現場で体育を教えているはずなのに、どこかで道が変わりました。 なぜ?って言われますが、それはまたながくなるんで時間がある時にお伝えします。 ちょうど…
水まわり
23
2月
2022
南丹市で水まわりリフォームといえば セイチョーの今西です。 コロナショックでウォシュレットやIHクッキングヒーターの入荷が送れています。ウォシュレットに関しては約1ヶ月くらいで入荷するようになってきましたが、ガス給湯器なんかは入荷未定となっております。 別にウォシュレット機能がなくてもトイレの水さえ…