軒、庇をつくる 未分類

軒、庇をつくる

南丹市八木町A様邸  日置の家 最近ではあまり見かけなくなった軒と庇ですが、日置の家では南面には深い軒、東、西、北面には庇をつくりました。 ただ軒、庇を出せばいいわけではなく、夏は日射を遮り、冬は日射を取りこむ計画を事前にたてることが重要です。 夏の日射を遮っている軒、庇   冬の日射を取…
建築中の八木の家にお客様をご案内しました 未分類

建築中の八木の家にお客様をご案内しました

南丹市八木町 高気密、高断熱、自然素材の家 現場に行くと樋の設置を板金屋さんがしてくれていました。 小雨の中ありがとうございます。 強調し過ぎずあっさりとしたこの樋私は大好きです。 現場の進行状況を確認していると、お客様から見学したいと連絡があり、現場に来られました。日本建築バリバリの70坪の母屋を…
断熱材セルロースファイバーとは❓その性能に迫る セルロースファイバー

断熱材セルロースファイバーとは❓その性能に迫る

京都府南丹市で自然素材の断熱材を使用して家づくりをしているセイチョーです。   セルロースファイバーとは セルローズファイバーとは、天然の木質繊維のことです。   新聞紙で出来ていてそれにホウ酸が入っています。 昔ながらの吸放湿作用があり、防音性能にも優れています。  …
樹脂サッシ 断熱性能

樹脂サッシ

南丹市八木町 八木の家 弊社が標準採用している樹脂サッシですが、壁には断熱材が充填され断熱性能をあげるのに、開口部である窓も断熱するという意識がありませんでした。 そんな中、色々なセミナーに参加して開口部の断熱性能をあげる事の重要性を知りました。 昔は単板ガラスが普通であり、冬になると窓が結露して、…
外壁施工中 外壁

外壁施工中

八木の家では外壁の施工に取りかかりました。 外壁面材に透湿性のあるモイス、透湿防水シートにタイベックを張っています。 通気層確保にたて下地を施工し、防虫、通気の為の部材を付けています。 https://seichostyle.com/blog/wp/wp-content/uploads/2017/0…
庇の必要性 未分類

庇の必要性

八木の家に庇が付きました。 庇を計画する上で大切なことは、夏の日射を遮り、冬の日射は取り込むこと。 計画通りにいっているかは、今後現場でチェックしていきます。 庇内部もしっかりと通気するように加工しています。 ひと手間かかりますが、通気なしでは木材の劣化につながりますのでしっかりと施工しなければいけ…
八木の家 新築

八木の家

八木の家 12月23日に上棟しましたコンパクトな平屋の家です。 構造材は遠くは三重県熊野の野地木材さんの材です。 熊野材は油分を多く含んでおり柔軟性に富み強靭な構造材がとれ、汚れがつきにくくツヤが出るので内装材にも最適であります。 その熊野材が到着しました。 いよいよ上棟です。 尾鷲プレカットさんの…